妊娠〜出産〜産後〜育児の記録

2015年5月に妊娠発覚、途中まで都内の病院に通い、地方の田舎に里帰りして出産。妊娠中のこと、病院のこと、里帰りのこと、育児のこと、思ったことを記録していきます。

妊娠27〜29週目 2015.10.21〜11.9 マタニティフォト

妊娠したらやってみたいと思っていたこと、

マタニティフォト。


お腹が大きくなる様子を撮影する

日々の写真とは別に、

お腹が大きくなってからスタジオで

ちゃんと撮りたかったんです。


あと、赤ちゃんの顔がよくわかる4D撮影。

これもやってみたかったんです。


27週2日 10月23日

遅めの夏休みを頂き、

この2つの撮影をしました。


4D撮影はうまく顔が見えるかは五分五分。

手や足で顔を隠しているとうまく見られません。

もちろんそれでも料金は発生します。

前夜からお顔見せてね〜と声をかけて

4D撮影が出来るPクリニックへ行きました。


普段通っているT病院は、通常の診察は2D。

4D撮影は別途8000円ほど支払えば出来るのですが、今までの対応に不満があったので、

4D撮影が出来る良い病院を探して1万と少しお高めでしたが、Pクリニックにしました。


高いだけあって(?)Pクリニックはとても丁寧な対応でした。

というか、4D撮影してくれた先生が

「本当は通ってる病院で診てもらうことなんだけど〜」と言いながら、

赤ちゃんの顔を見て、

口唇口蓋裂ではないこと、

心臓を色がついた映像で見せてくれて、

心臓にちゃんと壁があり、穴がなく

正常に動いていることなどを

説明してくれました。


普段通っているT病院ではいつも

エコーを見て、赤ちゃんの頭の大きさ、

身長、体重を言われるだけで他は何も言われなかったので、丁寧な対応に正直ビックリしました。


そして特に驚いたのは、

「逆子ですね〜」


え?



一週間前の通っている病院での

定期健診では何も言われていなかったので

とてもビックリしました。


このPクリニックの先生からは

「この時期なら逆子でもまだまだ動くから大丈夫よ〜」と言ってもらえてとても安心しました。


そして、逆子だと顔がなかなか見えにくいらしいのですが、綺麗に撮影することができました。

とても丁寧な対応だったので、次回妊娠したらまたここで撮影します。


その後、身体を冷やさないように

マタニティフォトを撮影しました。


妊娠28週2日 10月30日

T病院で受ける最後の定期検診日

この日初めて逆子であると告げられました。

さらに驚いたのは逆子への対処方法を何も言われなかったこと。

驚いて、こちらから「逆子のことはどうしたら良いですか?」と聞くと、「心配だったら向こうの病院で聞いてください」と普通にお返事されました。

私はこの時逆子についての知識がなく、この時期でこういう風に言われるということはまだまだ心配する必要ないんだ、治るんだ、と思ってしまったんです。

病院・先生によって考え方は異なると思いますが、"生む病院でなんとかしてもらってよ"という風にも受け取れる対応。

この無責任な対応をもっと危険視し、自分で逆子についてこの時に調べておくべきでした。


後悔先に立たずとはこのことです。

結果、逆子は治らず、帝王切開でした。


この日に仕事納めをし、11月から産休に入りました。

そして、里帰りしました。